2025/04/21
18.19.20日と3日連続マタイ受難曲の公演でした。 毎年この季節にこの作品に関わることができること、本当に有り難く、バッハの音楽の力を借りて考えさせられることが多いです!3時間の大曲で、前日のゲネプロを含めると4日連続の演奏でした。元気に歌い切ることができてよかったです☺️そして、久しぶりの2コアでした✨楽しかった❣️

2025/04/11
昨夜は栗山先生と東混の皆様のコンサートを聴きにアプリコホールへ✨ 素晴らしい音楽会でした! 栗山先生の指揮から紡ぎ出される音の繊細で温かなこと、心が満たされる想いで帰路に着きました☺️

2025/04/07
8月までのコンサート情報を更新しました♪ まだ、チラシが出来上がっていないものもありますが、ひとつひとつ情報を集めながらアップするのは楽しい作業です♪チェックしていただければ、嬉しいです! コンサートでお目にかかれますこと、楽しみにしております🙏✨

2025/04/01
美味しいフレーバーコーヒーを頂きました!この日はSingapore...

2025/03/30
オケフェス!♾️《カルミナ・ブラーナ》のコンサートでした♪ コシノジュンコさんの衣装でのバレエ、デジタル掛け軸、わくわくするような仕掛けがたくさん施された音楽会で私自身非日常を楽しみました! 個人的には…敬愛する栗友会の皆様と初共演できたこと❣️とっても嬉しかったです🥰いい本番でした✨

2025/03/29
3月23日 先週末は一足早い《マタイ受難曲》を岐阜県揖斐川町で演奏させて頂きました♪満員御礼の客席、合唱団の皆様の気合いも素晴らしく、渾身のマタイでした!👏🈵 通常ドッペル...

2025/03/29
3月15日、16日 BCJ三月定期コンサートでした♪ 私にとっては、出産前後を挟んで一年ぶりのBCJのバッハ公演、楽しく、嬉しい時間でした✨久しぶりにも伺えて、松蔭のチャペルの豊かな響きに身体が溶けそうでした笑...

2025/03/29
個人的なことですが…2月中頃に引っ越しをしまして、自宅のネット工事が1ヶ月先⁉️(そんなに待たせる😥?)となってしまって、パソコンでのホームページ編集ができず更新が滞っておりました🙏この数週間の様子を投稿します! 3月7日、8日 プロムジカ使節団All Bach Cantatas vol.3東京公演、郡山公演共に無事終演いたしました! 今回はソロカンタータ祭❣️...

2025/02/10
昨日はCVP第3回公演《ヨハネ受難曲》でした。 この場に一緒に乗せていただけて幸せ、という想いでステージをご一緒させていただきました。あまりのクオリティーの高さに皆さんどれくらい練習されたんだろう…と、思います。最後のコラールでは涙が滲みました。...

2025/02/03
郡司先生の指揮者生活60周年記念のメサイアをご一緒させていただきました♪節目のコンサートに呼んでいただきとても嬉しいです☺️先生の表現されようとする愛は本当に大きい。技術だけでなく、人間性も磨かれなければならないと感じます。...

さらに表示する